Top > ドリームかおす > 京成3600形詳説研究所

ドリームかおすが京成3600形について深く研究していくぞい!!!!!
HTML ConvertTime 0.122 sec.

京成3600形って?

1982年に登場した京成の車両。京成電鉄初のオールステンレス形式となった。(車両としては3500形の一部編成で実装済み)
1997年に8両化され、その際に余った編成の先頭車6両で組成されたVVVF編成も登場。
オリジナルの編成は先頭車が付随車だったため、京急の乗り入れ協定に抵触し京急線には乗り入れない。
現在は4両化された3668編成と6両、ファイヤーオレンジ帯に戻された3688編成のみが活躍する。

主な主要諸元

編成4両・6両
営業最高速度105km/h
設計最高速度110km/h
起動加速度3.3km/h/s
減速度4.0 km/h/s
非常減速度4.5 km/h/s
電気方式直流1500V
全長18m
全幅2.76m
全高4.05m
軌間1435mm
制御方式界磁チョッパ制御・GTO-VVVFインバータ制御

編成

←上野
号車番号123456
形式クハ3688モハ3687モハ3686モハ3683モハ3682クハ3681
搭載機器SIV CPCHOP PTSIV CPCHOP PT
←上野
号車番号1234
形式モハ3668モハ3621モハ3628モハ3661
搭載機器VVVF PTMG CPVVVF PTMG CP

写真集

 京成3638編成
 京成3648編成
 京成3688編成

車内の様子

 車内の様子

特徴的な編成

京成3618編成(芝山鉄道3618編成)

No image now.
芝山鉄道リース経験編成。
青い帯が緑色のものになっていた。
京成返却後、貫通扉の部分のみ青帯だった時期もあった。

京成3668編成

No image now.
8両化の際に余った先頭車6両を寄せ集め制御装置をGTO-VVVFインバータ制御化、補助電源装置などを流用品に載せ替えの上6両を組成。
2017年に4両化し、余ったサハ3601号とサハ3608号は廃車された。

京成3688編成

Ks3688-3.jpg
リバイバルカラー化。現存する唯一の3600形オリジナル形態車。

コメント

コメントはありません。 Comments/ドリームかおす/京成3600形詳説研究所? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結解除 名前変更     最終更新のRSS