ドリームかおす/E531系詳説研究所 のバックアップ(No.1)

E531系って?

2005年に常磐線に登場した車両。普通列車でありながら、130km/h運転に対応している。
E231系を基本としつつも、E531系で新たに取り入れた新しい要素もあり、これにはE233系にも受け継がれているものがある。

主な主要諸元

編成5両・10両
営業最高速度130km/h
設計最高速度130km/h
起動加速度2.5km/h/s
減速度4.2 km/h/s
電気方式直流1500V & 交流20000V
全長20m
全幅2.950m
全高3.640m
軌間1067mm
制御方式IGBT-VVVFインバータ制御

編成

太字はセミクロスシート車
緑字はグリーン車
・10両編成

←品川・上野
号車番号12345678910
形式クハE530モハE530モハE531サロE530サロE531サハE530モハE530モハE531サハE531クハE531
搭載機器CPCI SIVCI PTCPCI SIVCI PT

※一部編成の9号車はロングシート車
・5両編成・3000番台

←品川・上野・小山・新白河
号車番号1(11)2(12)3(13)4(14)5(15)
形式クハE530モハE530モハE531サハE531クハE531
搭載機器CPCI SIVCI PT

写真集

10両編成

5両編成

 E531系K4 編成

寒冷地対応3000番台

 E531系K551編成
 E531系K552編成
 E531系K554編成

車内の様子

 車内の様子(ボックスシート車)

特徴的な編成

E531系K409編成

No image now.
2021年の常磐線への車追突事故により10号車をK417編成に摘出。
その影響で長期間休車となり、2024年に信号炎管が省略された代替新造車を組み込んでいる編成。

E531系K417編成

E531-K417元.jpg
2021年の車追突事故により10号車を廃車。K409編成の旧10号車を今でも組み込む。

E531系K423編成

E531-K423-3.jpg
復刻赤電塗装。

E531系K451編成

No image now.
復刻赤電塗装

E531系K551編成

E531-K551.jpg
寒冷地仕様(3000番台)。

E531系K552編成

E531-K552-2.jpg
寒冷地仕様(3000番台)。

E531系K553編成

No image now.
寒冷地仕様(3000番台)。

E531系K554編成

E531-K554.jpg
寒冷地仕様(3000番台)。

E531系K555編成

No image now.
寒冷地仕様(3000番台)。

E531系K556編成

No image now.
寒冷地仕様(3000番台)。

E531系K557編成

No image now.
寒冷地仕様(3000番台)。

コメント

コメントはありません。 Comments/ドリームかおす/E531系詳説研究所? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結解除 名前変更     最終更新のRSS